今年はニセコでゆく年くる年
ニセコならではの年越しで迎える新しい年。2019年もどうぞ『エクスペリエンスニセコ』をよろしくお願いいたします。
ニセコで年末年始を過ごされる方にお勧めの行事をご紹介します。
年末のたいまつ滑走

スノーリゾートならではの光景と言えるかもしれません。たいまつを持ったスキーヤー、スノーボーダー、総勢約150名がゲレンデを新しい年のフォーメーションで滑走します。今年で43回目を迎えます。あまり見られない年越しイベントですので、ぜひ、大晦日は防寒をしてニセコグラン・ヒラフへ。詳細はこちら。
打ち上げ花火

たいまつ滑走後、すぐに新年のカウントダウンと共に、夜空に大きな花火が打ち上げられます。ニセコの冷えて澄んだ夜空に咲く大輪の花火と共に、新年の幕開けをお祝いしましょう。
ニセコで初詣

年が明けると、初詣。スキー場でカウントダウンのたいまつ滑走と花火を楽しんだ後は、ひらふ知久唯一の神社「山田神社」へ、初詣に出かけてみてはいかがでしょうか。毎年、多くの外国人スキーヤーや観光客の初詣客でにぎわいます。
新年のお祝い
