高橋牧場【ミルク工房】に行ってみよう♪
以前の【マリポサ】さんに続き、ニセコのスイーツショップのご紹介、第2弾です。
以前の【マリポサ】さんに続き、ニセコのスイーツショップのご紹介、第2弾です。今回ご紹介する【ミルク工房】さんは、あらゆるガイドブックなどに載っているので、多くの人が足を運ぶ場所のひとつかもしれません。有名なシュークリームをはじめ、その他のスイーツもご紹介したいと思います。
高橋牧場のミルク工房はレストランやカフェ、スイーツショップをはじめ、アウトドアショップ、ヨーグルト工房、など盛りだくさんの施設が並んでいます。羊蹄山をバックに牧草ロールの上で記念撮影をしたりできる場所もあるので、ご家族と来てもカップルで来てもいい思い出になることは間違いなしです。(晴れていればなおさら!)

ミルク工房といえばとろ~りたっぷりのシュークリームが有名。もともとシュークリームの醍醐味は、さくさくのシュー生地に、とろりとしたクリームを入れたその瞬間が一番美味しい!それを追求した結果、焼きたてのシュー皮に注文後にクリームを詰めるというこだわり。本当にとろとろのクリームが溢れんばかりに飛び出すので、食べるときにはご注意ください。
↑写真から見てもさくさくなシュー生地感が伝わってきますね。
↑あふれ出すクリーム!!
ミルク工房本店、店内にはプリン、ロールケーキ、チーズタルト、チーズケーキ、スフレ、カステラなどが並ぶケースがあり、本当にどれにするか迷ってしまいます。個人的な好みになってしまいますが、私はここのチーズタルトが好きです。ミルクとチーズの風味が生きていて、タルト地はさくさくとして、チーズがとろとろで、小さいサイズでもしっかりとした味わい。
こちらがニセコチーズタルト。本店では4個入りから販売していますが、ひとつをお試ししたいときには、ニセコビュープラザへ。ひとつから頂けます。
↑タルト地とチーズのバランスが最高に美味しいです。
高橋牧場の新鮮な牛乳を使用しているアイスクリームは、季節のものも含め、好きな味を2種類選べます。この春人気の限定商品は、ラズベリーにクリームチーズを練りこみ、さわやかなラズベリーの酸味と濃厚なアイスクリームがベストマッチのラズベリークリームチーズ。
もちろん、その場で頂くアイスやソフト、シュークリーム以外にも、シューラスクやタルトチョコククッキー、ラングドシャなどちょっとしたお土産にも喜ばれる焼き菓子も豊富なラインナップです。タルトチョコクッキーは、さっくさくのタルト生地にスイス産のチョコレートがコーティングされていて、とても食べ応えがありました。
ミルク工房本店の外観。買ったアイスやソフトを外で頂く方が多いです。お天気のいい日には敷地内の牧草地で羊蹄山を見ながらのんびりとニセコの風景を楽しんでください。

↑ちなみに、牧草ロールの置かれている記念撮影スポットはこんな感じです。ザ!北海道!という写真が撮れる気持ちのいいスポットですよ。