豪雪うどん雪庭
2015年クリスマスオープンの、新しい豪雪うどん処、雪庭。店内はクリーンで広く、メニューはうどんから定食まで
倶知安名物豪雪うどんがひらふでも
小麦粉ではなく、じゃがいもから作られている、ちょっと透明な豪雪うどんをご存知でしょうか。男爵イモが特産の倶知安町はその芋を使ったでんぷんうどんとして、町民に親しまれ、お土産としても販売されています。
初めて提供したのは倶知安町にあるホテル第一会館で、豪雪という由来は、倶知安町が豪雪地帯であることだけでなく、その白く透き通った麺が雪に見えることから名づけられました。
そこからのれんわけされた雪庭さんが、ひらふにあるマシュースーツというコンドミニアムの1階に入っています。
ランチはうどんからどんぶり、定食まで
≪ランチ≫雪庭の特製冷製ぶっかけうどん(1080円~)、海老天付き(1296円~)、シンプルにかけうどん(864円~)、なんだか物足りない時にはミニ丼(知床鶏の鶏天丼・真狩産ハーブ豚のネギ塩豚丼540円~)も一緒に。また真狩産ハーブ豚のしゃぶしゃぶセットや、ランチスペシャルミニうどん付き丼セット(1296円~)、がっつり食べたいときは定食メニュー(唐揚げ定食800円~、ロースかつ定食900円~など)はいかが?ライス、味噌汁、お漬物付きで、ごはんおかわりOKです。
変わり種で、ナポリタンやカルボナーラなんかもありましたよ!
ディナーはしゃぶしゃぶがメインなようです。

唐揚げ定食

海老天ぶっかけうどん
特産の男爵イモのでんぷんと羊蹄山の湧水を使った雪のように白く透き通る麺は細い面と太めの面を、メニューによって使い分けているそうです。うどんよりもコシのある豪雪うどんを、ぜひ、お試しください。店内は外から見るよりもずっと奥に長い造りで、その奥行きにびっくりします。まだ新しいため、店内もとてもクリーンでシンプルな印象です。英語が堪能なちゃきちゃきっとしたお姉さんが出迎えてくれますよ。
豪雪うどん 雪庭
倶知安町山田170-144
http://www.nisekoland.jp (英語のみ)
[OPEN] 7:00-23:30
無休:冬期盛夏期のみ営業
090-3117-1001
